Go to School News 2024.5.1 vol.1
10/16

大阪経済法科大学では、徹底した少人数教育・実学教育と独自のキャリア形成・支援プログラムを展開している。公務員採用試験合格、公認会計士や税理士などの難関国家資格取得、法科大学院進学をバックアップする学内Wスクール「Sコース(特修講座)」を設置しており、高い合格実績を誇る専門学校と連携し、正課の授業と連動しながら1年次から計画的・段階的に専門学修を進めている。全講座の受講料は4年間無料で、経済面においても学生をサポートする。また、「国際キャリアプログラム」「アスリートキャリアプログラム」など、目的別・属性別の就業力育成プログラムも充実。これらのサポートにより、2022年度には就職率97・4%(就職決定者642名/就職希望者659名)の実績を残している。2025年4月に経済学部、経営学部、法学部に新しいコースを開設し、学びをさらに発展させる。経済学部にはデータから未来を読み解く「政策・データサイエンスコース」を開設。「実学としての経済学」が進化し、将来のキャリアに生かすことができる。公務員行政職プログラムがさらに充実する。経営学部には「変革マネジメント・リーダーシップコース」と「ビジネスDXコース」を開設。実践型プログラムが豊富で多彩な業界への就職に強い。「ビジネスDXコース」はITの力で企業の課題を解決するコースとなる。法学部には「ビジネス法コース」を開設。「企※                  1        業法務×経営学」の学びで幅広い業界へ進むことができる。また、同学部の公務員就職率は、2年連続で大阪の私立大学1位(同大学調べ)※。KEIアドバンス(河合塾グループ) 発行改革を重ね、常に進化を続けてきた同大学。ここでは10の特色を紹介する。「データサイエンス学部」「看護学部」を開設。文・理・芸の学びを擁する総合大学に進化を遂げ、大学在籍者数も大幅に増加している。ンピテンシー(能力)、ディグニティ(品格)を育む「大阪成蹊LCD教育プログラム」を全学で展開。カーによる授業など、社会とのつながりのなかで実践を重視した学びが充実。「グローバル・アクティブラーニング」など、多彩な留学・海外研修プログラムを実施。アーティストなど、最前線の現場を知る教員が、実体験をもとに専門的な授業を展開。開学以来、社会の変化を見据えた様々な教学2023年に駅前新キャンパスにおいて4年間の学びを通じて、リテラシー(知識)、コ現場のリアルな経験に基づいたゲストスピー各学部の専門に応じた海外研修プログラム教職や看護職、企業勤務経験者、現役の学内外でのコンペティションや大会への参加を奨励。就職やプロデビューにつながる受賞など、素晴らしい成果を残している。AI・データサイエンス教育を全学部の教養課程で展開。AIとビッグデータが活用される現代社会で活躍する力を養う。徹底した個別サポートで高い就職率を誇っている。また、リクルート進学総研「進学ブランド力調査」にて「学生の面倒見が良い大学5位」に選ばれた。教育内容の充実や、学科別の担任・アドバイザー制度を通じて学生生活全般を支援。多くの学生が成長を実感し、満足して卒業している。大阪市内の大学で、駅からも近くアクセス抜群。 未来を生き抜く学び少人数教育・実学教育を展開2025年4月、4つの新コースを開設■ 特色1:文・理・芸6学部の総合大学として進化■ 特色2:「人間力」を育む「大阪成蹊LCD教育プ■ 特色3:全学部・全学科でアクティブラーニングを実施■ 特色4:英語力を高めるための充実した留学・海外研修■ 特色5:現場経験豊富な教員による、社会で活躍でログラム」きる力を養う専門教育発展・拡大・進化する10の大阪成蹊大学の特色■ 特色6:学内・学外のコンペティションで学修成果を発揮!■ 特色7:AI・データサイエンス教育を全学展開■ 特色8:「就職率99・4%」※2を支える「学生の面倒■ 特色9:入学満足度94・5%!※1充実した教育内■ 特色10:アクセス抜群の都市型大学。大阪梅田から見が良い大学5位」の実績容と万全の学生生活サポート電車で14分■お問い合わせ高度な専門性とデジタルの力を融合し新時代をデザインする。経済学部、経営学部、法学部に新コースを開設。文・理・芸6学部を擁する総合大学。充実した教育内容と万全の学生生活サポートで入学満足度94・5%!!※大阪経済法科大学大阪成蹊大学●国際学部/国際学科(英語コミュニケーションコース、アジア太平洋コース)経済コース)●経済学部/経済学科(政策・データサイエンスコース*、国際経済コース、都市経済コース、現代日本ティング戦略コース、会計専門職・企業財務コース)●経営学部/経営学科(変革マネジメント・リーダーシップコース*、ビジネスDXコース*、マーケ●法学部/法律学科(法曹・法律専門職コース、公務員コース、ビジネス法コース*)*2025年4月改編。際観光、観光まちづくり、国際ビジネス各コース) ●経営学部/経営学科(経営、公共政策、食ビジネス各コース)/スポーツマネジメント学科 教育専攻〈初等教育、幼児教育各コース〉) デザイン、ゲーム・CGデザイン*1、バーチャルメディア・ボイスクリエイター、グラフィックデザイン、イラストレーション・美術、ファッション・コスチュームデザイン、インテリア・プロダクトデザイン各コース) ス学科(ビジネスデータサイエンス、先端情報戦略、スポーツ・健康データサイエンス各コース)*2 ●芸術学部/造形芸術学科(マンガ・デジタルアート、アニメーション・キャラクター●教育学部/教育学科(中等教育専攻〈英語教育、保健体育教育各コース〉、初等●データサイエンス学部/データサイエン*1 2025年4月、ゲーム・アプリケーション*2 2025年4月コース開設。データサイエンコースから名称変更。ス学部のコースは学修モデルであり、別のコースに配置されている科目も履修可。●国際観光学部/国際観光学科(国●看護学部/看護学科※1 2023年3月卒業生アンケート   (満足したと回答496名/回答者525名)※2 2024年3月卒業生   (就職者623名/就職希望者627名)   2024年3月24日現在最終見込み1102020〜2023年度難関試験合格実績入試広報部 入試課  フリーダイヤル:0120-24-3729〒581-8511 大阪府八尾市楽音寺6-10 URL https://www.keiho-u.ac.jp E-mail nyuushi@keiho-u.ac.jp広報統括本部  TEL:06-6829-2554 〒533-0007 大阪市東淀川区相川3-10-62URL https://univ.osaka-seikei.jp E-mail nyu@osaka-seikei.ac.jp駅前キャンパス相川キャンパス看護学部・データサイエンス学部経営学部・国際観光学部・教育学部・芸術学部7月以降の開催予定は順次、大学ホームページで公開!大学最新情報はこちら大学最新情報はこちらKEIアドバンス(河合塾グループ) 発行2024年発行「Go to School News Vol.1」配布開始日:2024年5月5日(日)〜四校2年連続2024年発行「Go to School News Vol.1」配布開始日:2024年5月5日(日)〜校了後修正(改)卒業生)(同大学(同大学在学生 &卒業生)人気・有名企業への就職内定が続々!2024 Spring2024 Spring2024 Spring司法試験12名合格合格公認会計士試験5名合格合格2023年度 就職実績(株)ファーストリテイリング/(同)ユー・エス・ジェイ/(株)パリミキ/(株)日本経済広告社/Sky(株)/(株)ニトリ/大和ハウス工業(株)/シンガポール航空/ANA関西空港(株)/住友不動産販売(株)/近畿日本鉄道(株)/(株)星野リゾート/日本郵便(株)/(株)池田泉州銀行 ほか多数公務員就職率(法学部)※ 入学定員200名以上の法学部を抽出。旺文社「蛍雪時代2022年度用・大学の真の実力公開BOOK」、並びに「蛍雪時代2023年度用・大学の真の実力公開BOOK」に基づき算出。2023年度 合格実績国家公務員・一般職/国税専門官/裁判所事務官(一般職)/東京都特別区/大阪府庁/京都府庁/大阪市役所/東大阪市役所/堺市役所/西宮市役所/大阪府警察/京都府警察/大阪市消防局/東大阪市消防局 など5/12日6/9日・6/23日7/14日資料請求可能裏表紙をチェック!資料請求可能裏表紙をチェック!ビジネス会計検定講座宅地建物取引士講座ファイナンシャル・プランニング(FP)技能士講座旅行業務取扱管理者講座ITパスポート講座秘書検定講座 など■お問い合わせTOEIC講座OPEN2024CAMPUS色彩検定講座大阪私立1位Campus InformationCampus InformationCampus Information

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る