内容場所総合型選抜■ 6つの新しい学びで視野を広げる■ 2025年度一般・大学入学共通テスト利用選抜日程文理融合人材の育成をめざす「駒澤教養パスポート」様々な環境でも継続する学びBYODの推進全学部統一日程選抜とT方式の医療健康科学部は全国15会場で受験可能夏のオープンキャンパスを開催!大学・短期大学の魅力を体感できるチャンス2024年に2学科を開設し未来を見据えた教育を展開様々な入試制度を用意!自分に合った入試で合格をめざそう■ お問い合わせキーワードは『文理融合』。「駒澤教養パスポート」プログラムがスタート!デジタル時代に対応する力を身につける学び。子どもを取り巻く環境への高い理解を備えた教育、福祉のプロを育成する。オープンキャンパスでめざす未来を発見しよう!駒澤大学白梅学園大学・白梅学園短期大学rts Your Own rogram)をスタートした。グローバル化やIT化が急速に進展する現代社会においては、多角的な視点と豊かな技術力を兼ね備えた人材への社会的ニーズが高まっており、大学に対しても文理融合教育(「文系的」な知識と「理系的」な知識をバランス良く兼ね備えた人材の育成)が求められている。そこで駒澤大学では、2024年度より「駒澤教養パスポート」(Komazawa Lberal 同大学の特徴である全学共通科目に対して分野を超えた枠組みを定義。「建学の理念」「複数言語教育、外国語教育」「数理教育、自然科学教育、情報教育」「多文化理解教育」「日本語リテラシー教育」「教養ゼミ」の6つの新たな分類で関連科目を多く配置。多様な分野をバランスよく学ぶことで文理融合人材の育成をめざす。デジタルデバイスを自分自身で管理・利用するスキルを身につけることもデジタル時代に必要となる素養のひとつという考えのもと、BYOD(B的に推進し、いつでも、学内のどこでも自分自身のデジタルデバイスを利用した学修・大学生活を送れる環境を整備し、学びのDXを一層推進していく。2025年度からT方式医療健康科学部が PiA i 71全学部統一日程選抜と同じく全国15会場(東京・札幌・仙台・つくば・宇都宮・高崎・千葉・新潟・金沢・長野・静岡・名古屋・大阪・広島・福岡)で受験可能となり、地元で受験しやすくなる。ringDevce)を全学キャンパスを開催している。2024年は8月感できる様々なプログラムが用意されている。く学ぶ「子ども心理学科」と「教育学科」を開設。「子ども心理学科」では、乳幼児期からの発達段階を理解するとともに、それぞれの段階での心理的援助について学修。発達支援のプロフェッショナルをめざす。「教育学科」では、複雑多様な教育現場の課題解決に貢献し、豊かな学びを実現できる小学校教諭、中学校教諭、特別支援学校教諭を養成する。同大学・短期大学では、毎年夏のオープン2024年4月、未来を見据え、子どもを深同大学の2025年度入試は、5種類の方式を設けている総合型選抜、推薦入試、特別選抜、一般選抜など多くの入試が用意されている。総合型選抜の「学力調査型入試」は併願が可能で、試験日から合格発表日までの期間が短く、年内に合格をもって国公立大学などにチャレンジすることができる。また、一般選抜では英語外部検定試験のスコアが同大学の指定する基準スコアを満たした場合、換算した得点を試験科目「英語」の特典として利用可能だ。●仏教学部/禅学科/仏教学科 地域環境研究専攻)/歴史学科(日本史学専攻、外国史学専攻、考古学専攻)/社会学科(社会学専攻、社会福祉学専攻)/心理学科 学科フレックスA・B/政治学科 放射線技術科学科 ●グローバル・メディア・スタディーズ学部/グローバル・メディア学科●文学部/国文学科/英米文学科/地理学科(地域文化研究専攻、●経済学部/経済学科/商学科/現代応用経済学科 ●経営学部/経営学科/市場戦略学科 ●法学部/法律●医療健康科学部/診療【大学】●子ども学部/子ども学科/家族・地域支援学科/子ども心理学科/教育学科【短期大学】●保育科入試区分 出願期間 1/4(土)〜 1/27(月)2月 1/4(土)〜 1/27(月)3月 2/8(土)〜 2/21(金) 1/4(土)〜 1/27(月)前期日程 1/4(土)〜 1/17(金)中期日程 2/8(土)〜 2/18(火)後期日程 2/8(土)〜 2/21(金)全学部統一日程T方式一般選抜S方式大学入学共通テスト利用選抜※詳細は大学ホームページ、選抜要項で必ずご確認ください。事前課題により「学ぶ意欲」や「白梅への理解」を評価。「提出書類作成の中で調べたこと、学んだこと」を表現することを評価。【専願制】【専願制】学力と面接、高校での成績を多面的に評価。ボランティア、課外活動など高校での頑張りを評価。入試の成績順位に応じて授業料の全額・半額相当額を給付。得意な科目試験で勝負できる。Ⅰ期は白梅学園独自の給付奨学金対象。共通テストの成績を利用できる。A日程は2・3教科型、B・C日程は2教科型。【併願制】(Ⅰ期・Ⅱ期)【専願制】白梅特待生チャレンジ入試【併願制】【併願制】【併願制】試験日合格発表日2/4(火)2/12(水) 2/4(火)〜 2/8(土)2/15(土)2/18(火)3/7(金)3/13(木) 2/5(水)〜 2/8(土)2/15(土)2/18(火)2/15(土)大学独自の個別学力試験は実施しません3/3(月)3/13(木)■入試攻略講座(2023年・大学通信調べ)※小学校教諭のみ期限付採用合格者を含みます*大学・短期大学の延べ人数保育士実就職率ランキング[卒業生数200人以上の大学にて](全国私立大学2位)大学紹介/学部学科企画(模擬授業など)/入学者選抜概要説明/キャンパスツアーなど※ご予約・詳細は受験生サイト「think!」をご確認ください。■ お問い合わせ※子ども学科を除く。※ 家族・地域支援学科、短期大学保育科は5/26、6/23、7/21のオープンキャンパスで実施の模擬授業に1回以上参加していること。※詳細は大学ホームページ、入学試験要項でご確認ください。駒沢キャンパス各日10:30-16:00■受験相談コーナー各日11:00-15:0010:30-14:00入試直前の不安をなくそうDAY10:30-13:00自己推薦型入試・学校推薦型入試対策DAY10:30-14:00一般選抜&白梅特待生チャレンジ入試対策DAY※その他の日程、詳細は大学ホームページをご確認ください。2024年3月卒業生予約制学生一人ひとりの未来をサポート!2024年3月卒業生公務員採用試験合格者数*教員採用試験合格率[公立小学校・特別支援学校教諭]合格者24名/受験者24名大学最新情報はこちら卒業生の活躍を知ろうDAY主なプログラム●学部・学科説明 ●教員による個別相談 ●模擬授業 ●キャンパスツアー ●入試ガイダンス ●面接対策講座学園祭と■ミニオープンキャンパス同時開催大学最新情報はこちら10日(土)・12日(月・休)に実施。学びを体5年連続首都圏私立大学調査校214校入学センター TEL:03-3418-9048 〒154-8525 東京都世田谷区駒沢1-23-1 URL https://think.komazawa-u.ac.jp/ E-mail nyugakukoho@komazawa-u.ac.jp事前課題型入試白梅探究型入試学力調査型入試自己推薦型入試一般選抜(Ⅰ期・Ⅱ期)共通テスト利用選抜(A日程・B日程・C日程)入学センター TEL:042-346-5618〒187-8570 東京都小平市小川町1-830URL https://daigaku.shiraume.ac.jpE-mail koho2@shiraume.ac.jpKEIアドバンス(河合塾グループ) 発行2024年発行「Go to School News Vol.2」事前予約制校了目標日:2024年6月10日(月)配布開始予定日:2024年7月28日(日)〜予定校了2024 Summer2024 SummerOPEN CAMPUS 2024事前資料請求可能裏表紙をチェック!資料請求可能裏表紙をチェック!1019土 ・20日 1215日Campus InformationCampus Information 98日113日 祝 810土体験型模擬授業DAY812月休140名1位100.0%
元のページ ../index.html#7